安曇地方は日中の気温は25℃前後で身体を動かすと少し汗ばみますが朝晩はストーブが必要な季節になりました。畑もそろそろ終盤で作物も少しづつ少なくなってきています。
終盤の畑

釣りの師匠(勝手に思っている)であり畑の師匠であるハックルさんの松本一本ネギを真似てジャガイモの収穫後夏に植えた九条ネギが順調に上手く育っています。九条ネギはどちらかと言うと緑の柔らかい葉を食べる青ネギの一種です。松本名産の松本一本ネギに比べると少しヒョロッとした頼りない感じの青ネギです。
九条ネギ植付け九条ネギ

他に今年はピーマンが非常に良く育っています。今年植えたピーマンは種類が良かったのでしょうね、来年もこの種類を購入します。少し標高が高いので未だにこの地に合う作物がよく分かりません。

ピーマン1ピーマン2

春先に植えていたキュウリが今頃になって実のってきました、やっぱり変ですね。一つは凄く大きくなっているのにもう一つは全然大きくなりません。何が違うのでしょうね。

キュウリ1キュウリ2

ずらして植えたサラダ大根はあと2本になりました。いつものサラダ大根なら瑞々しく甘いのですが今年植えたサラダ大根は辛味大根のように辛くいつものとは違います。間違って違う種が入っていたのかも知れないので種苗会社に種を送って間違いではないかと尋ねる予定です。

最後の大根

昨年アスパラガスの根っ子を買って植え直したのが順調に株を増やし来年あたりから食べられそうになってきました。アスパラも収穫時期が数日遅れると一気に伸びるので採るタイミングが難しいです。
アスパラガス1アスパラガス2

それと数房ですが山ぶどうができています。数房ですから山に出かけてあと数房採ってくればヤマブドウ酒は500mℓくらいはできると思います。
山ブドウ


そして松本の波田の方に降りて行けばリンゴ畑にリンゴが実っています、この品種は10月頃になれば真っ赤になります。

リンゴ畑1リンゴ畑2