5月も中旬になると色々な草花が芽を吹き花が咲きだします。山野草の売っているところで花を買ったり名前も知らない花や草が山に生えていると持帰ったりして家の周辺に植えています。
山野草屋店内

今見事に咲いているのがシラネアオイで紫色の大きな綺麗な花びらです。ツバメオモトも白く小さな可憐な花を咲かせています。

シラネアオツバメオモト

エンレイソウは白く可愛い花が咲いています、ササユリは蕾が大きくなり来週頃には花が咲きそうです。

エンレイソウササユリ

この花はたぶんサンカヨウと思います。葉っぱが出て10日から2週間くらいなので花の蕾はまだありませんが花が咲けば名前がハッキリします。サンカヨウは面白い花で雨に濡れるとガラスのように透け綺麗な花になります。それに名前の不明な小さな白い花も咲いています。

サンカヨウ不明1

食べれる草花ではギボウシとヤブレガサが葉を付け出しました。またウドも小さな芽が数ヶ所出ています。ギボウシは若葉の頃の茎は食べれるのですが美味というほどではないのでたまに味噌汁やピーマンとベーコンに和えて炒めたりして食べます。ヤブレガサはまだ食したことはありません。

ギボウシヤブレガサ 3ウド

この時期のヤマブドウには小さな黄緑色の花を多数つけますが大きくなるにつけてドンドン落ちてゆきます。一般的に山ブドウは雄木と雌木を植えることにより受粉して実がしっかりと成長してゆくと書かれているがうちのは花が咲くので雌木だろうと思います。だから受粉できなくて成長するまでに落ちてゆくのではないか。ヤマブドウに詳しい人がいればご教授願いたいです。

ヤマブドウヤマブドウの花

4月頃に咲くフクジュソウが何故か今年は咲かなかったです。また昨年買った二株のフクジュソウが無くなっているのです。今までにもアツモリソウ、シャクナゲ、クロユリ等が無くなった事があります。上さんが山野草屋さんで買った花です。長野に永住していないので管理ができないですが春先にはタラの芽やワラビを採りに秋にはキノコを採りに人の敷地に入ってくる人がいます。無造作に咲いている花でも咲くのを楽しみにしているのでそのままにしてほしいです。